top of page
2020.9.25_210622.jpg

こどものからだ
こころについて
暮らしから
一緒に考えましよう

名称未設定 1のコピー.png
電話予約psd.jpg
予約psd.png
WEB問診psdのコピー.png
About

​山田こどもクリニックは、小児科・アレルギー科・漢方治療クリニックに加え、こどもと子育てに関わる方々の学びの場、集いの場”Happy子育て応援スペースまんまるん”も併設し、こども一人一人の育ちに合わせて、暮らしから一緒に考えていきたいと思っています。

クリニック時間.png

日曜日 祝祭日 木曜日午前 土曜日午後
​変更は下記カレンダーをご参照ください。

クリニック医師.png

🏥保護者様お付き添いについて 

新型コロナ感染症拡大防止のために、お子様への付き添いは、1名に対して1名のご協力をいただいております。 5月8日(月)以降は、 乳児健診・予防接種・隔離室でお待ちなる患者様に対して、 付き添いの方は複数名 可能となります。 通常の一般待ち合い室については、引き続き密を避けるため、今まで通り、お子様1名に対して保護者の方1名での付き添いとさせていただきます。 ご協力をよろしくお願いいたします。

👶乳児健診👶

🔴6月19日〜7月10日 院長不在のため、その期間の乳児健診はお休みになります。 その期間中に 4〜5ヶ月健診と、9〜11ヶ月健診を予定されている赤ちゃんに関しては、 ①6月16日まで ②7月11日以降 に、受診できるように、ご予約の枠を広げて準備しております。 ①17日(水)10時〜11時→ ①6月12日の週のご予約をお受けいたします。 ②5月24日(水)10時〜11時 ②5月31日(水)10時〜11時 ②6月7日(水)10時〜11時 の3日間で→ ②7月10日〜8月第1週までのご予約をお受けいたします。 🟡乳児健診受付番号 080-7941-4743 🔴電話が重なり繋がらない場合には[電話のかけ直しは不要]です。 着信が落ちついてから こちらから順番にかけ直しさせていただきます。

👶乳児健診のご予約方法等のご案内🔰

🔵ご予約方法 今までは4週間前の午前0時にWeb予約開始となっておりましたが、 以下にご案内するお電話での予約に変更いたします。 ①健診ご希望の週より 4週間前にお電話で受付します。 🔴②受付日時は 4週間前の水曜日(お休みの時は前日) [午前10時~11時]の間です。 ③専用の携帯電話で受付します。繋がりにくい場合にクリニックの電話へご連絡をいただいても携帯の方へかけ直して頂くことになります。ご了承下さい。 🔵対象乳児 4〜5ヶ月健診は、5ヶ月前後での健診をおすすめしています。 9〜11ヶ月健診は、10〜11ヶ月頃 (ハイハイができている場合は早めでも可能)の健診をおすすめしています。 🟡9〜11ヶ月健診はかかりつけ医の赤ちゃんのみとさせていただきます。 6月第2週目 6(火)7(水)9(金)のご予約 →5月10日(水) 🟡携帯電話番号 080-7941-4743 🔴電話が重なり繋がらない場合には[電話のかけ直しは不要です。 着信が落ちついてから こちらから順番にかけ直しさせていただきます。

🏥新型コロナ感染症5類変更

今日(5月8日)より新型コロナ感染症は2類から季節型インフルエンザと同じ5類に変更されます。 山田こどもクリニックでは、診察中は発熱や咳などの診療および検査をする場合を除き、基本マスクを外して診療をいたします。 患者様にも発熱や咳など感染の恐れがある場合を除き、マスクは来院される皆様の意思にお任せいたします。 人は目だけでは顔の認識はできません。顔全体を見て認識しています。特に感情は目だけでは認識することが難しくなります。こどもの間にたくさんの人の顔、特に笑顔と接して欲しいと考えています。ご理解の程よろしくお願いいたします。

🏥マイナンバー対応保険証が利用できるようになりました!

医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する掲示 当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定医療機関)です。 国が定めた診療報酬算定要件に従い、下表のとおり診療報酬点数を算定いたします ※上記に関わらず、他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、診療報酬点数が2点となります。 ※正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いします。 ※乳児医療受給者証をお持ちのかたは加算額も医療費助成の対象となるため、お支払いの必要はございません。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する掲示.jpg
名称未設定-1.jpg
スクリーンショット 2023-05-19 20.01.14.png

<山田こどもクリニックのアプリができました。>

山田こどもクリニック

"Happy子育て応援スペースまんまるん"は

子どもは健やかに
おとなは子育ての楽しみを感じながら暮らしていける

そんな毎日を応援しています。

ヨガ@まんまるん

ヨガで心身ともに快適な日常を!妊婦さんやお子様連れでもOK!

毎週月曜・土曜

参加費1000円/1 回

20190714_3592903.jpg

みさこ助産院

​出張クラス

県立病院の助産師として、長年赤ちゃんとお母さんに関わってきた原田さんがもっとゆったりと丁寧に赤ちゃんとお母さんに関わりたいと出張助産院を主宰し、まんまるんでもクラスを開いています。

 

<ベビーマッサージ>

<抱っこクラス>

赤ちゃんが気持ちよく、楽に抱っこできると姿勢など赤ちゃんの発達に良いだけでなく、赤ちゃんもお母さんも楽になり、子育てがしやすくなります。妊娠中から、御家族で参加できます。

 

<スリング>

<骨盤ケア>

育児はお腹の中から、活動的に過ごせると赤ちゃんだって元気ハツラツ!

妊娠が分かったら知っておきたい骨盤ケアの基本・生活上の注意点を教えてくれます。

<個別相談&ケア>

ご希望の内容を事前にお問い合わせください。

S__42041426.jpg

​まんまるんの予定・イベントなどお知らせしています。

  • Instagram

\fllow me!/
 

Services

電話:088-634-0013

受付時間/9:00~18:15

(休診日を除く)
FAX:088-634-0017

〒 770-0053 

徳島県徳島市南島田町4丁目54-1
医療法人山田清明会 

山田こどもクリニック

スクリーンショット-2021-07-12-15.27.40.jpg
bottom of page